PR

看護師の就職先のおすすめ情報|働きやすい病院や給料の高い病院を探す方法とは

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

「看護師としてどんな仕事が自分に向いているのか知りたい」

「看護学部を卒業した後の進路がイマイチ分からない」

「条件の良い病院を調べる方法はあるのだろか」

等々、看護師資格を持つ上でどこに就職すべきかと悩む方は少なくありません。

そこで、本記事では

  • 看護師として就職の選び方
  • 看護師資格を活用できる就職先
  • 看護学部を卒業した後の進路
  • 条件の良い病院探し

に関する情報を解説してみました。

目次

看護師 就職先の選び方と決め手

就職先(転職先)を選ぶ上では、

  • 自己分析
  • 働き方
  • どのような仕事があるのかを把握する

この3つが大切です。

自己分析

自分がどのような仕事が向いているのかを考えるためにも、

  • 自分の性格の長所(強み)、短所(弱み)
  • これまでの看護師としての経験(学生の場合は学生生活や実習での経験)から得た価値観・看護観
  • 看護師としてどのようなことをしたいかという希望

を紙に書くなどして具体的に考えてみましょう。

転職をする場合は、

  • 今の仕事を辞めたいと思った理由
  • 次の職場でこれだけは避けたいと思う内容

が求人先の職場に当てはまらないかを応募前に注意してチェックしましょう。

そして、

  • これだけはゆずれないという転職先への条件を満たすか
  • どうなれば転職を成功と言えるのか

等ということを考えて転職先を探してみるといいでしょう。

働き方

看護師と言っても様々な働き方があります。

例えば、

  • 地元で働くケースや、上京するといった今と異なる勤務地で働く
  • 夜勤ありでバリバリに働くケースと、夜勤なしでプライベートの時間はしっかりと確保して働くケース
  • 長期的に同じ職場で人間関係を築く働き方や、短期で異なる職場へ行く働き方
  • キャリアアップしやすい仕事かどうか

といった勤務地や勤務時間帯、勤務期間、キャリア形成といった内容を考えると幅広い働き方があることが分かります。

どの医療機関や企業で働くかで休日や夜勤の有無といった事が変わってきますし、トラベルナースのように短期間で仕事先や勤務地を変えて働くといった働き方もあります。

看護師として経験やスキルが豊富な程、選べる働き方は増えるので、今の自分にとってどの働き方を選ぶのがベストなのか考えてみましょう。

どのような仕事があるのかを把握する

看護師は、幅広い場所で活躍できる仕事ということもあり、病院を含めて就職できる場所はたくさんあります。

転職をする場合でも、様々な職場情報を知っておけば、転職の可能性を広げることが出来ます。

なので、就職先を決める上で看護師にはどのような仕事があるのかを把握しておきましょう。

ちなみにこの後の項目にて看護師として看護師資格が活用できる就職先・仕事内容を複数紹介していますので、そちらを参考にしていただければと思います。

病院以外で看護師資格が活用できる就職先・仕事

看護師資格を活用できる病院以外の就職先・仕事について以下の内容を紹介します。

クリニック

クリニックは、診療所と呼ばれる所であり、医療法にて病床が19床以下と定められています。

クリニックでの仕事に関しては、血圧、体温、脈拍、呼吸のバイタルチェックや、点滴、採血、注射等々、外来治療にあたる医師の補助作業が主な仕事となっています。

また、心電図測定やレントゲンの現像といった業務を担当するケースもあります。

診療の準備をしたり、片付けをすることや、医薬品を発注するケースなど、幅広い仕事を行ったりします。

クリニックに関しては、○○科というように診療する科目が決めっているケースが多く、ここの科で働いてみたいという所がある方には勤務を狙ってみるのもいいでしょう。

病床の無いクリニックで働く場合は、夜勤がないということもあり、日中の勤務を希望している方にもオススメとなります。

美容クリニック

整形手術やレーザー脱毛などの美容医療を専門とする美容クリニックで看護師として働く場合、診察や診療のサポート業務を担当することになります。

美容クリニックは、

  • レーザー照射による脱毛や肌質改善等を行う「美容皮膚科」
  • 二重まぶたの整形手術や脂肪吸引、豊胸手術等の外科的な手術を行い「美容外科」

の2つに大きく分けられています。

仕事として具体的には、施術前にお客さんへのカウンセリングを行ったり、施術としてはレーザー照射といった内容があります。

また、美顔器や脱毛器といった機器を操作したり、整形手術の補助を任されることもあります。

「美容皮膚科」ではレーザー照射を看護師が行うことが多く、「美容外科」では手術における介助業務を看護師が行う等といった仕事になります。

美容クリニックでは、残業も少なく夜勤もない反面、給料が高めといった特徴があると言われています。

※美容外科クリニックへ転職したい看護師さんにおすすめの転職サイト

美容外科クリニックに転職したい方へおすすめのサイトが次の通りとなります。

おすすめサイト①

美容外科求人ガイド公式ロゴ
サイト名:美容外科求人ガイド
特徴:美容クリニックを専門で扱う転職サイト!内定率85%という実績が魅力

おすすめサイト②

マイナビ看護師公式ロゴ
サイト名:マイナビ看護師
特徴:美容クリニックを含む幅広い求人を保有!サイト内で「美容クリニックまるわかりガイド」を掲載

特に看護師として美容外科クリニックへ転職を検討されている方に一番おすすめなのが美容外科求人ガイドです。

美容外科求人ガイドは、美容クリニックへの転職に力を入れている看護師転職サイトとなっています。

美容外科求人ガイド

美容外科求人ガイド公式サイト

美容外科求人クリニックでは、業界No.1の美容クリニック求人数を保有しています。

利用満足度93%超えで内定率85%と高いサポート実績を実現させている所も特徴の一つ。

年収500万円の案件も多数扱っており、テレビCM等で有名な大手美容クリニックへの紹介実績も多数あります。

看護師として美容クリニックへ転職したいという方は、まずこのサイトを利用してみる事をおすすめします。

訪問看護ステーション

訪問看護ステーションでは、幅広い業務に対応することとなります。

業務内容としては、利用者宅に訪問をして健康状態を確認したり、点滴やインスリン注射といった医療措置を主治医の指示に基づいて行ったりします。

訪問看護の仕事は、様々な利用者さんとその家族の方と1人1人しっかりと寄り添って看護をできる所がメリットとなります。

仕事のスケジュール調整ができたり、残業になりにくいということや、土日祝日休みの事業所もあるため、プライベートを重視して働きたい方にも人気と言われています。

利用者さんに寄り添ってサポートするためにもコミュニケーション能力の高い人が向いていると言えそうです。

老人ホーム

老人ホームにて看護師として働く場合、入居者さんの健康状態を管理することとなり、介護職員の方や理学療法士の方などを含めて様々な方と連携して施設の中で対応していくこととなります。

介護施設で働くということもあり、高齢者の方へ服薬管理、血圧測定や検温、口腔ケア、医師の指示に基づく処置といった日常的な健康管理をの業務を行うこととなります。

また、重介護者への食事介助といった介護業務への支援を行う事も。

入居者さんとコミュニケーションを取る等して健康状態を見守り、時には健康に関する相談を受けるといったサポートも重要となります。

※介護施設へ転職したい看護師さんにおすすめの転職サイト

介護施設に転職したい方へおすすめのサイトが以下の通りとなります。

おすすめサイト①

看護のお仕事公式ロゴ
サイト名:看護のお仕事
特徴:圧倒的な求人数を掲載!介護施設の求人も多い

おすすめサイト②

キャリアスマイル公式ロゴ
サイト名:キャリアスマイル
特徴:介護・看護業界に特化した転職サイト!10年以上、介護・看護業界の転職支援をしている豊富な実績が魅力

おすすめサイト③

スマイルナース公式ロゴ
サイト名:スマイルナース
特徴:介護施設の求人も多く、コーディネーターが採用決定まで完全サポートしてくれるサイト

圧倒的なボリュームの求人数を保有する「看護のお仕事」は介護施設の求人情報も多い為、介護施設への転職に強い「キャリアスマイル」等と合わせて登録することをおすすめします。

キャリアスマイル

キャリアスマイル公式サイト
キャリアスマイルは、介護看護業界で10年以上転職支援実績のある株式会社キャリアが運営する介護・看護業界に特化した転職サイトです。

看護師として介護施設で働ける求人を探しやすく、介護看護業界に強い専任のキャリアコーディネーターがサポートしてくれる所も特徴の一つ。

介護施設への転職を検討されている方におすすめのサイトとなっております。

スマイルナース

スマイルナース公式サイト
スマイルナースは介護施設の求人情報をたくさん扱っており、全体で随時40,000件以上の求人情報を掲載しています。

「新着求人の数」と「募集情報のクオリティ」を重視されており、求人に関しては大型連休等を除いてほぼ毎日更新されている所も特徴です。

通所介護(デイサービス)

デイサービスを利用される方の健康管理が主な業務となります。

場合によっては、インスリン注射や血糖測定といったことを行うケースもあります。

訪問入浴

訪問入浴に関する看護師の仕事としては、利用者の自宅へ訪問して、利用者さんの入浴前後の健康管理をする業務となります。

健診センター・検診センター

健康な方を対象とした健康診断を行う施設である健診センター・検診センター。

健診センター・検診センターで看護師として働く場合は、健康診断に関する採血、各種測定や検診の介助、外来業務等を担当することとなります。

健康機器を準備したり片づけをすることもあります。

健診センター・検診センターでは、仕事としてルーティンワークになりやすく、基本残業がないという事もあり、子育てやプライベート重視等で定時で帰りたいという方にいいでしょう。

一般企業での産業看護師(企業看護師)

企業に勤務する仕事として企業看護師という仕事があります。

産業看護師とも呼ばれ、一般企業の医務室等で勤務することとなります。

従業員の方への健康相談や怪我をした場合や病気への応急処置、メンタルカウンセリング、などといった業務を担当することとなります。

また、健康診断をする上で外部機関との連絡調整役を任されるといった仕事もあります。

その他、従業員の方がうつ病などの発症をしないための予防として、心身の状態が不安な方への相談を聞くといったこともあります。

その企業で働く従業員が健康で働けるように、看護の部分でサポート役割を担う仕事と言えるでしょう。

産業看護師は、企業の従業員の一員という事もあり、働く会社の規模や環境等によって給料は変わります。

勤務時間に関しては、夜勤は基本ないため、長時間労働にならないと言われています。

CRC(治験コーディネーター)・CRA(臨床試験モニター)

産業看護師の仕事として、

  • 治験業務を支援するCRC(治験コーディネーター)
  • 治験を準備したり、モニタリングをするCRA(臨床試験モニター)

といった仕事があります。

CRC(治験コーディネーター)に関しては、治験の準備をしたり、医師のサポート、被験者の方のケアを主に行う業務となります。

被験者の方への対応に加え、報告書を作成する等の仕事もあり、医学や治療薬に関する知識が必要とされます。

具体的には、医療スタッフに治験薬の説明をしたり、被験者を選定したり、医師と共に被験者の方へ治験の内容を説明、被験者の診察予定を管理する、薬の管理方法についての指導、治験実施中のモニタリングや被験者への対応、治験を終了した後の報告書の作成等といった内容があるとされます。

CRC、CRA共に治験業務を担う会社で働くケースが多いという事もあり、土日に休めたり、夜勤がないというメリットが人気だったりします。

ちなみに、CRCの就職先は医療機関の業務委託先であるSMO(治験施設支援機関)が主であり、CRAの就職先に関しては、製薬会社の業務委託先となるCRO(開発業務委託機関)が主になると言われています。

CRCは病院側の立場、CRAは製薬会社側の立場とも言えます。

看護師は、薬の症例に関する知見があり、病院のシステムに詳しく、医師等と連携したり、患者とのやりとりに慣れているという事から重宝されやすいと言われています。

コールセンター

産業看護師が働く所として、健康相談等の問い合わせに関する電話を受けるコールセンターがあります。

基本的な医学の知識や看護の知識を持って、お客さんからの問い合わせに的確に対応することとなります。

看護師として経験があり、コミュニケーション力の高い人が向いていると言えるでしょう。

医療機器メーカー(フィールドナース)

医療機器のメーカーにて医療機器を販売する営業さんのサポートをする仕事としてフィールドナースという仕事があります。

別名、クリニカルスペシャリストと呼ばれることもあり、病院等を巡って医療機器の専門的な使い方等の説明やデモンストレーションをするといった業務になります。

具体的には、お医者さんにメーカーの医療機器を説明したり、医療機関や展示会といった所でデモンストレーションをしたり、医療機関での機器の操作に関する指導等といった仕事を行う事となります。

このフィールドナースは、看護師ならではの知識を活用する仕事であり、メーカーに勤める会社員となるため、基本夜勤がなく、土日が休みになりやすいと言われています。

献血ルーム

看護師として献血者の方の採血が主な業務となる献血ルームで働くケースがあります。

一日に複数回採血をするということもあり、採血が得意な方向けの仕事と言えるでしょう。

保育園・幼稚園

保育園や幼稚園に通う園児の健康管理をする看護師として働く仕事があります。

仕事としては、園児の怪我の手当てや服薬管理、感染症対策や施設の衛生管理、健康に関する指導やご家族への報告や保健指導、予防接種の情報提供や相談を聞く等々さまざまな業務があります。

保育園・幼稚園の職員の方への健康管理の仕事もあり、職員の方が受ける健康診断の準備や病院との連絡といった業務を担当することもあります。

採血や注射といった医療行為を行うことはほとんどないとされています。

子供好きな方には特にやりがいのある仕事と言えるでしょう。

※保育施設へ転職したい看護師さんにおすすめの転職サイト

保育施設に転職したい方へおすすめのサイトが以下の通りとなります。

おすすめサイト

マイナビ看護師公式ロゴ
サイト名:マイナビ看護師
特徴:保育施設を含む幅広い求人情報を掲載!自分のペースに合わせてくれるサポート体制も魅力

テーマパーク等での救護室

テーマパーク内には、救護室が用意されており、そこで看護師として働くケースがあります。

仕事内容としては、来園者でケガをした人や体調不良となった人への応急措置や、救急車を呼んで救急隊員に引き継ぐといった内容となります。

来園者の方がどのアトラクションで体調を崩したのか等といったデータ入力業務もあって、パソコンを使えるスキルも必要となります。

看護師として臨床経験があり、来園者とのコミュニケーションが円滑にとれる人が向いていると言えるでしょう。

給料は、時給制のケースが多く、夜間帯になると時給が上がると言われています。

トラベルナース(応援ナース)

看護師が足りていない地域の病院へ、期間限定という形での働き方をトラベルナースと言います。

トラベルナースは、他に応援看護師、応援ナースといった名称で呼ばれることもあります。

仕事内容に関しては、常勤看護師と同じと言われています。

期間限定で働くというメリットを活かして、離島を含めた好きな地域へ次々と言って働くことができ、あちこち旅行することが好きな人にとっては魅力を感じる働き方と言えるでしょう。

また、短期間の仕事ということで人間関係で悩むという事も少なくなりがちです。

さらに、トラベルナースは給料が高いケースが多く、赴任費用の負担や住居の用意もしてくれる所もあるため、待遇に関しては魅力的と言えるでしょう。

その反面、即戦力が求められたり、ボーナスや昇給を期待できないという点もあります。

イベントナース(ツアーナース)

イベントナースは、別名ツアーナースと呼ばれることもあり、コンサート会場で業務したり、スポーツ大会の救護班業務、学校の修学旅行、遠足や移動教室、企業の研修旅行等といった付き添いで看護する仕事となります。

イベントや旅行など幅広い内容があるので、仕事として働く場所は屋内だけでなく野外ステージや海辺といった様々な所で活動することとなります。

仕事内容に関しては、付き添いのイベント・旅行前に打ち合わせをしたり、旅行される方の健康状態の管理、服薬管理、ケガや病気への初期対応等といった内容となります。

イベントでは、臨時で設けられた救護所や医務室にてケガをした人や体調不良の人への応急処置をしたり、場合によっては病院へ行くようにアドバイスしたり救急車を呼ぶといった事を行うことになります。

イベントや旅行に参加される方が出来る限りケガや体調不良のないように、学校の先生などと連携しながら活動することも大事となります。

報酬に関しては、1日約1万円程からスタートと言われています。

単発で働く内容となる為、自分の都合に合わせて様々な所へ行って働けるといったことや、人間関係といった精神的なストレスが少ないといったメリットがあります。

イベントナースとして働くには、熱中症への対応など緊急での対応として何が起きるか分からないという事もあり、一定の知識、スキル経験があり、臨機応変に自ら対応を考えて適切な応急処置が出来る人が向いていると言えそうです。

病院へ就職する場合|診療科ごとの特徴

内科

内科と言っても、消化器内科や循環器内科というように細かく分かれている。

回復期からターミナル期といった幅広い患者さんへ適切な看護を行う必要がある

小児科

自己表現が難しい事も多い子供だからこそ、細かい変化に気を配り、保護者の方とのコミュニケーションが大切となる。

精神科

患者さんの服薬管理をしたり、生活品購入、所持金の管理などの業務を担当。

病院の方針によって仕事の内容は変わるが、患者さんが話すことを傾聴するのも業務として重要となる。

その他、病院等の各科での看護師の仕事・業務内容については、こちらのコメディカルドットコムさんの記事とナスナスさんの記事が参考となります。

看護学部卒業したけど看護師にならないケース

日本に設置されているすべての看護師等学校養成所を対象とする統計調査となる「看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査」のデータを確認すると、看護師系の学校を卒業した後の進路情報を見る事ができます。

令和2年度版の「看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査」を見ると、全国の卒業者数24,946人のうち、

  • 看護師として就業が23,019人
  • 看護師以外に就業が305人
  • 進学が662人
  • その他960人

となっています。

つまり9割以上の人が看護師として働くわけですが、残りの1割の方は進学や看護師以外の就業といった形となっていることが伺えます。

参考情報:看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査

では、看護学部を卒業した方がどのような所に就職しているのかを見ていきましょう。

【卒業後の進路】看護大学の看護学部で看護師以外の進路や就職先について

看護学部で看護師以外への進路や就職先の情報を紹介します。

参考として看護学部のある大学のデータを以下紹介します。

聖路加国際大学

2018~2020年度の看護師以外の進路先

  • 大学院への進学
  • 学習塾
  • 日本看護協会
  • 神奈川県立鎌倉養護学校への養護教諭

参考 聖路加国際大学の学部卒業生の就職および進学先

看護師 新卒の就職先について

上の項目でもお伝えしましたが、令和2年度版の「看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査」のデータを見ると、全国の看護師系の学校の卒業者数24,946人のうち、看護師として就業が23,019人となっており、9割以上の人が看護師として就職していることが分かります。

その23,019人の内訳を見てみると、

  • 実習病院:13,248人
  • 実習病院以外:9,650人
  • 診療所:48人
  • 老人保健施設:21人
  • 学校:2人

となっており、病院への就職が圧倒的に多く、その中でも実習先の病院が最も多いという事が分かります。

看護師の就職先についてもう少し詳しく見ていきましょう。

病院

看護学部の卒業生の半数以上が就職するのが病院となっています。

その中でも実習で行った病院へ就職するケースが多く、病院の看護奨学金制度を受けていることや、行き慣れた職場となっている等といったことから就職しやすい模様。

ただ、実習先の病院へ魅力を感じなかったり看護観が合わない等の理由で実習とは別の病院へ就職される方も多くいます。

病院といったても幅広い種類があり、急性期医療を担う病院や小児科・精神科等といった単科の専門病院もあります。

どのような病院でどういった仕事をしたいのか就職説明会やインターン・見学会への参加、就職サイトを等を活用するなどして自分に合った所を選択してみましょう。

診療所

看護学部卒業後に診療所へ就職する方もおられます。

診療所とは、医療法にて病床が19床以下と定められた所であり、○○クリニックや○○医院等と表記されていたりします。

診療所での仕事に関しては、血圧、体温、脈拍、呼吸のバイタルチェックや、点滴、採血、注射等々、外来治療にあたる医師の補助作業が主な仕事となっています。

また、心電図測定やレントゲンの現像といった業務を担当するケースもあります。

看護師 就職先の平均年収等の給料情報

看護師の平均年収に関しては、令和2年賃金構造基本統計調査によると、

  • 年収492万円
  • 月収34万円
  • ボーナス86万円

とされています。

より詳しい平均年収の情報については、こちらの看護roo!の情報が参考になります。

他には、求人ボックス給料ナビさんの以下のページでも地域別等の看護師の仕事の年収・時給・給料といった情報が掲載されているので、こちらも参考になります。

求人ボックス給料ナビさんによる看護師の仕事の年収・時給・給料データ

看護師転職で倍率高い病院を考える上で

看護師として転職する場合、人気が高い病院は倍率が高かったりします。

なぜ人気で倍率が高いのかを考えてみると、

  • 有名な病院である
  • 給料、賞与が高い
  • 手当が充実している
  • 教育制度、研修制度が充実している
  • 福利厚生がしっかりしている
  • 休日が多い
  • 有給が取りやすい
  • 院内に保育所がある
  • 看護師寮がある

等といった内容があったりします。

そのような情報は、求人募集内容だけでなく、転職サイトのキャリアアドバイザーに聞いたり、口コミや評判を見て情報を得るといったケースが考えられます。

ブラックな病院での勤務は避けたいですし、出来れば少しでも待遇の良い職場で働きたいとか、スキルが身に付きキャリアアップを目指しやすい所で働きたいと思いますよね。

そこで次に看護師として働く上で給料の高い病院の特徴を見ていきましょう。

看護師で給料の高い病院の特徴

看護師で給料の高い病院の特徴としては、病院の経営状態が安定している所が給料が高めの傾向にあると言われています。

こちらのマイナビ看護師の記事を見てみると、経営状態の良い民間病院やクリニック、訪問看護が給与高いと言われていると記載されています。

では、次に看護師の給料が高い病院を探す方法を考え見ました。

看護師 給料の高い病院を大阪や東京で探す場合

看護師の給料が高い病院を探す方法としては、

  • 求人サイト、転職サイトで探す
  • ハローワークやナースセンターで求人情報を探す
  • ネット検索で調べてみる

等といった方法があります。

また、条件の良い高待遇な求人情報に関しては、非公開求人情報を保有している転職サイト等を活用して情報を仕入れるといった方法もあります。

そしてネット検索で調べる方法なのですが、Googleで「看護師 給料の高い病院 大阪」「看護師 給料の高い病院 東京」といったキーワードにて検索して出てきた公式サイトの内容を参考にします。

そういったキーワードで検索してみると、その地域名で看護師の人気の病院をランキング形式で紹介しているサイトや、高給で看護師を募集している求人情報をまとめた転職サイト等が検索結果に表示されたりします。

そのようなサイトを参考にして、給料の良さそうな病院の求人情報を探すといった方法もあります。

看護師にとって働きやすい病院とは

看護師にとって働きやすい病院を判断するポイントを紹介します。

チェックするポイントとしては、

  • 勤務体制がどうなっているか
  • 休日が一年でどれくらいあるか
  • 職場の研修体制
  • キャリアアップ、スキルアップしやすい制度があるか

といった所となります。

勤務体制に関しては、どのような勤務体制を取り入れているのかに注目します。

夜勤の時間帯が長い勤務体制なのか、夜勤を担当することが多い交代制なのか等々を見て自分にとって働きやすいのはどういう勤務体制かをチェックしてみましょう。

研修体制等といった教育体制がどうなっているかも働きやすさを考えるならばチェックしておいたほうがいいでしょう。

新卒の人だけでなく、転職者にも研修があるのか、それとも研修なく転職者には即戦力を求めているのかというように病院によって求めている人材は異なります。

よく分からないといった不安のないよう教育体制が整っている所ならば働きやすいと思うならば、求人先の教育体制をチェックしておくといいでしょう。

これらをより詳しくチェックするポイントとしては、こちらの医療ワーカーのページが参考となります。

看護師が働きやすい病院|関東を含む全国都道府県から探している人

看護師が働きやすい病院を探す上で、「働きやすい病院AWARD」というものが一つの参考となります。

この「働きやすい病院AWARD」は一年に一回、病院・クリニック・企業といった医療従事者が働く職場の評判がわかるクチコミサイトmedicoが“医療従事者からの働いた病院の口コミ・アンケート”を集計して出されるデータとなっています。

なので、現場で働く医療従事者目線として働きやすいと思える病院を知る上では参考になると言えるでしょう。

2020年の働きやすい病院AWARDの情報に関しては、以下のリンク先で見ることが出来ます。

働きやすい病院AWARD 2020はこちら

全国の中でどこの病院が働く上で評判が良いのか一度見てみてはいかがでしょうか。

おすすめの看護師転職サイト第5選

看護師として転職する場合に、仕事を探すことやサポート内容などを含めて当サイトがおすすめする5つの看護師転職サイトをご紹介します。

第1位 看護のお仕事

看護のお仕事公式サイト

看護のお仕事は、看護師として転職できる仕事を探す上で特におすすめするサイトとなります。

その理由として看護のお仕事では、全国各地の幅広く豊富なジャンルの求人情報を探すことができるからです。

「土日祝休み」や「高給与」「託児所あり」等々、看護師求人の人気条件から求人情報を探すこともできるようになっています。

保有している求人数は約11万件であり、他の看護師転職サイトを凌駕する圧倒的な求人情報の量という所がこのサイトの魅力でもあります。

全国各地の施設や病院の職場インタビューも掲載されており、リアルな職場の雰囲気とスタッフの声が分かるという所もポイントの一つ!

看護のお仕事の国内最大級となる求人情報数から探すことが出来るというのは転職活動をする上で選択肢を広げられるというメリットと言えるでしょう。

求人先の内部事情も分かる

看護のお仕事では、求人情報を探せるだけでなく、求人先の職場の内部事情を詳しく教えてもらえるというメリットもあります。

内部事情の情報を仕入れるために、

  • 求人先の医療機関へ年間4,000回を超える直接訪問をして職場の情報収集
  • 看護部長や事務長と会う等、求人先の雰囲気や働く人の人柄といった情報を収集
  • 辞めた人の理由などの情報を集めて把握

といったことを行っており、求人先の職場の内部環境や雰囲気を知ってから応募するかどうかを考えられるというのは転職を失敗させないためにも大切なポイントとなります。

LINEでもサポートを受けられる

看護のお仕事とのやりとりとしては、電話とメールだけでなく、LINEでも気軽に相談・サポート受ける事ができる体制がとられているところも特徴の一つとなります。

地域に特化した専任キャリアアドバイザーが手厚くサポートしてくれるということもあり、ブランクのある看護師さんや、キャリアが短いといった看護師さんでも安心して転職活動に取り組めるというメリットもあります。

「求人情報をとにかくいろいろと知りたい」「求人先の内部事情を詳しく聞いてから転職したい」といった方には、この看護のお仕事はおすすめです。

圧倒的に豊富な求人数と、「ながく働けるを職場選びの条件に」をテーマに運営されているサービスなので、幅広い看護師さんにオススメしたいサイトとなっています。

第2位 看護roo!

看護ルー公式サイト

看護師の転職情報を探す上で、求人情報だけでなく手厚いサポートも欲しいという方におすすめなのがこちらの看護roo!となります。

そんな看護roo!は、運営に関しては、企業人材業界で実績のある株式会社クイック(東証一部上場)が運営しており、利用者満足度96.3%、利用者数ナンバー1と看護師さんに評判で大人気の王道サイトになっています

看護roo!では、手厚いサポートが受けられる所と保有している求人情報が多いため、希望している条件に合った求人先を見つけやすいというメリットがあります。

まず、求人情報に関しては厳選された高給与、好条件となる求人情報を含んだ5万件以上の公開求人と非公開求人情報を保有しています

このサイトの特徴としては、転職に役立つ無料サービスを複数用意しているという所になります。

その内容としては、

  • 転職の希望条件こだわり診断
  • 性格からわかる職場診断
  • 他の看護師さんと転職に関する話題や仕事環境での悩みなどの会話をすることができる掲示板

等といったコンテンツになります。

また、実際に転職経験のある看護師さんのリアルな声とデータを一緒に公開した転職体験レポートや、看護師の仕事に役立つコラムも掲載されているので、転職活動を行う上で活用することが出来る内容となっています。

看護roo!のサポート面を見ると、キャリアコンサルタントの質の高いという所も強みであり、

  • 希望する求人情報の提供
  • 履歴書添削や面接といった選考対策
  • 求人先と面接日程や入職日のスケジュール調整、勤務条件交渉代行

といったサポートを受けることも可能となっています。

求人先の内部事情を知ることが出来る

求人先の情報収集をする上で、

  • 働いている看護師さんの平均年齢や人員構成
  • 離職率、これまで看護師さんが退職した主な理由
  • 勤務シフトや残業の実態
  • 夜勤体制の状態
  • 育休や産休取得率、有給休暇消化率
  • 電子カルテや院内設備について

等といった入職しなければ分からない職場の内部環境の情報を事前に知ることができるという所も看護roo!の大きな強みです。

転職活動を初めてするという看護師さんから、過去に転職経験があるというベテランの看護師さんまで幅広い方で、かつ、「条件の良い質の高い求人情報を知りたい」「ミスマッチのない転職をしたい」といった方には特に看護roo!はオススメできるサイトとなっています。

第3位 マイナビ看護師

マイナビ看護師公式サイト

看護師の転職案件の内容を色々と知りたいという方におすすめなのがマイナビ看護師です。

マイナビ看護師は、人材業界の中で超大手となるあのマイナビが運営している看護師転職サイトであり、豊富な求人情報に加え、相談会等のサポートも充実している所が魅力となっています。

マイナビ看護師は、日本最大級規模の看護師転職サイトとなっており、

  • 高収入を短期間で狙える応援ナース(トラベルナース)
  • クリニック
  • 検診センター
  • 治験関連企業

等の独自の求人情報を含んだ幅広いジャンルを取り扱っている所が特徴となっています。

また、マイナビ看護師のサイト内でも「美容クリニックまるわかりガイド」「治験業界転職ナビ」等々、特定の仕事に関する特集を掲載しており、豊富なジャンルの仕事情報に触れることができるといったメリットがあります。

求人数に関しては、人材サービスに強いマイナビのネットワークを活かして、独占求人情報や非公開求人情報を含む8万件を超える多数の求人を取り扱っています。

相談会の開催もあり

マイナビ看護師の魅力の一つとなるのが相談会の開催にも力を入れている所であり、

  • 転職初心者の看護師さん
  • キャリアアップを目指す看護師さん
  • UターンIターンを希望する看護師さん
  • 男性看護師さん

等といった、転職する目的をテーマ別にて相談会を実施してそれぞれの転職の悩みに合った解決をしやすいという所もマイナビ看護師としての強みです。

また、WEB相談会の他に、全国21カ所を拠点とした相談可能な会場を用意していたり、各地方へ出張相談会等が開催されている為、地方在住の看護師さんでも利用しやすいというメリットもあります。

「選択肢の広い転職活動をしたい方」「地方で転職活動をする方」「一人で転職活動をするのが不安な方」には、マイナビ看護師は特におすすめのサイトとなっています。

第4位 ナースではたらこ

ナースではたらこ公式サイト

すでに転職先として興味がある、働いてみたいという病院等があるという方におすすめなのがナースではたらこです。

ナースではたらこは、働きたい医療機関を逆指名できる「逆指名制度」という制度を利用できるという所が魅力の看護師転職サイトとなっています。

逆指名制度についてもう少し具体的に言うと、求人情報が公開されていないけれども、あなたが気になる医療機関へ最新の求人状況をキャリアアドバイザーに問い合わせして確認してもらえる制度となります。

つまり、この制度を活用すれば、気になる医療機関の最新の看護師募集状況を知ることができるということです。

また求人情報探しに関しては、サイトにて「人気のエリア」「職種」「こだわり条件」等から検索して探すことができます。

サポート体制もバッチリ

ナースではたらこでは24時間、フリーダイヤルで電話の問い合わせが可能という特徴です。

その為、残業や夜勤が多い等といった不規則な勤務で忙しい等、転職活動に時間を中々取りにくいという看護師さんでも使いやすくて便利なだったりします。

さらに、直接話しづらい内容を気軽に相談できる”あんしんサポート窓口”を設置されている所も強みであり、「担当キャリアアドバイザーの変更をしてほしい」等といった要望もそのあんしんサポート窓口にて伝えることができます。

「この病院で働きたい!」「あのクリニックの求人募集状況が気になる」といったあなたが働きたい職場があったり、「忙しくて転職活動に時間をあまりとれない」という方は、こちらのナースではたらこの登録をオススメします。

第5位 医療ワーカー

医療ワーカー公式サイト

医療ワーカーは、「収入向けの求人情報をたくさん保有している」「質の高い看護師専任アドバイザーに担当してもらえる」といった特徴を持つ看護師転職サイトとなっています。

評価も高く、これまで転職成功実績3万件以上、利用満足度97%、楽天リサーチにて4年連続支持率No.1を獲得したという所が特徴です。

求人情報に関しては、サイトにて地域別やフリーワードで検索して探すことが可能となっています。

自分に合った働き方や給料等に関するヒントを得られる年収査定という無料サービスや就職・転職に役立つ看護師コラム等も用意されています。

質の高いキャリアアドバイザー

また、医療ワーカーにて転職サポートを担当している看護師専任のキャリアアドバイザーは、全国民営職業紹介協会による”紹介従事者講習”を受けています。

その為、質の高いサポートを受けられ、転職に対しての悩みに関する相談や希望する転職活動についてアドバイスを親身に行ってくれるというメリットもあります。

WEBでカウンセリングも

医療ワーカーに登録後、カウンセリング方法としては、昨今の社会事情を考量してネット上で転職に関する相談や履歴書添削、模擬面接等のサポートを受けることが可能な「WEBカウンセリング」を実施しているという特徴もあります。

「高収入の求人に興味のある方」「全国各地で豊富な求人を探している方」「転職活動に慣れていない方」にはこの医療ワーカーをオススメします。

さらに求人情報に関しては、医療ワーカーでは管理職向けの求人情報を多く取り扱っているということもあり、管理職を狙う看護師さんにもオススメのサイトとなります。

これらのおすすめサイトを含めて、より詳しく他の看護師転職サイトの比較や転職の目的別に合ったサービスを以下の記事にて紹介&解説していますので合わせてご参照下さい。

看護師転職サイトを徹底比較!おすすめランキング&転職成功に向けた選び方

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる