DYM就職の評判や特徴を知らずに利用するのは危険!利用者の口コミや総評をまとめてご紹介

専属リクルーターが丁寧なサポートをしてくれるDYM就職はフリーターやニートの方でも就職できることで有名な転職エージェントです。

しかし、DYM就職と検索すると「危険」と言うワードが出てきたりと、自分の今後を決める転職・就職のための手段として大丈夫なのかと不安になる部分があります。

そこで、この記事ではDYM就職について次に挙げる不安や悩みを解決していきます。

  • DYM就職を利用した人は、どんな印象だったんだろう?

  • ニートやフリーターでも使えるって本当なの?

  • DYM就職ってどんなエージェントなのか知りたい

  • 新卒や既卒の求人も扱っているの?

  • どんな就職先の求人を扱っているのか知りたい

この記事を最後まで読むことで、DYM就職が自分に取って有益な転職エージェントなのか自分の基準で正しい判断ができるようになります。

目次

危険?DYM就職の口コミからわかった総評

危険?DYM就職の口コミからわかった総評

DYM就職は、「危険」との噂が先行していますが、実際に口コミを調べると「危険」な内容は、一切ありませんでした。

ただ、次のような方はDYM就職を利用しても、イマイチ満足行く就職先が見つからない可能性があります。

  • キャリアアップを目指したい方にとっては物足りない求人の質
  • 職種がIT・不動産・システム関連に偏っているため、それ以外の転職を考えている方
  • 関東圏以外でお仕事を探しているの方

逆に、下記の条件に当てはまる方にとっては、使いやすい転職エージェントとなります。

  • フリーター・ニートから正社員になりたい
  • 無職期間がある場合や職歴学歴に不安がある方が転職したい
  • 未経験分野にチャレンジしたい

DYM就職は、専属リクルーター(アドバイザー)のサポートが手厚く、自己分析から就職までしっかりサポートしてほしい方に向いている転職エージェントです。

これから紹介する口コミからもわかるのですが、良い口コミと悪い口コミは全く逆の内容になっています。

このことからDYM就職は向いている人、向かない人がはっきり分かれる転職サービスと言うこともできます。

口コミでわかったDYM就職のデメリットとネガティブな評判

実際にDYM就職を利用した方の口コミが気になる方は多くいます。

そんな方の為に、ネガティブな口コミを先にまとめてご紹介します。

DYM就職のデメリットとネガティブな評判は次の2つです。

  • 学歴や職歴がある人には物足りない、待遇の良い職場ばかりではない
  • 担当してくれる専属アドバイザーの質にバラツキがある

この2つに分けた口コミとデメリットの詳細を見ていきましょう。

学歴や職歴がある人には物足りない、待遇の良い職場ばかりではない

DYM就職は主に第二新卒やフリーター、ニートから正社員を目指す転職者を対象にしているため、給料面は全体に低めな求職が多い傾向にあります。

そのため、キャリアアップを臨む求職者には向かない転職エージェントです。

また、ブラック企業の基準は人それぞれで全く違ってくるために比較が難しい部分なのですが、求職者にとってはブラックと思われる求職を紹介される可能性は十分にあります。

紹介される企業がブラックなのではと感じた場合は、単に自分に合わないだけの場合もあるので、担当と良く話し合い紹介精度を上げる努力をすれば問題ない部分です。

担当してくれる専属アドバイザーの質にバラツキがある

対応にどのようなバラつきがあるのか参考に見てみましょう。

担当の質のバラツキはDYM就職に限ったことではなく、全ての転職エージェントにあるデメリットです。

それ故、転職エージェントサービスは、担当者との「相性」次第で転職成功率が変わる転職手段です。

  • 担当の人間性が自分に合わない
  • 担当のレベルが低い

もし、上記のように感じたら、すぐに担当を変えてもらう事で、ストレスを感じず転職活動をすることができます。

口コミで分かったDYM就職のメリットと良い評判

口コミで分かったDYM就職のメリットと良い評判

続いて、DYM就職を利用した方の良かった評判を内容別にご紹介します。

  • 自分に合った優良企業を紹介してくれる
  • 専属リクルーターが丁寧なサポートをしてくれる

主に上記のような口コミが多くありました。

では、良かった口コミについて見ていきましょう。

自分に合った優良企業を紹介してくれる

せっかく就職先を紹介してもらっても、自分に合っていない企業だったらがっかりしてしまいます。

DYM就職は、どんな就職先を紹介しているのか読み取れる口コミがありましたのご紹介します。

DYM就職の扱う求人は、一般的にブラック企業と呼ばれる企業を極力排除し、求職者の将来性を重視した採用をする企業を中心にしています。

そのため、これから再スタートしようと考える20才代の第二新卒、フリーター、ニートにとっては、正社員としてキャリアを積みたい方には魅力的な求人がそろっています。

専属リクルーターが丁寧なサポートをしてくれる

転職希望を辞退しても、雑な対応をせず、真摯にたいおうしてくれる担当者さんがいることがよく分かる内容です。

DYM就職は、20才代の経験が浅く、職歴にも自信のない求職者の就職を得意としています。

そのため、求職者へ「寄り添う就職」をモットーに、自己分析など自分の利点・欠点を探す段階から、面接の服装や話し方まで丁寧な指導をする体制を整えています。

この手厚いサポートを通して就職できることが、DYM就職を利用する最大のメリットになります。

気になるDYM就職の特徴

気になるDYM就職の特徴

運営企業株式会社DYM
本社東京都品川区五反田2-28-5 第2オークラビル3階(受付)
提携企業数約2,000社
求人対象年齢18才~35才
求人の目安年収250万円~600万円
拠点6ヶ所(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)
ホームページhttps://www.dshu.jp/

DYM就職の運営母体である株式会社DYMは医療分野、IT分野、人材派遣など多角的に経営をしているベンチャー系企業です。

その中でDYM就職は、2003年に設立され「寄り添う就職」をモットーに、第二新卒、既卒、フリーター、ニートへの求人紹介を中心に活動しています。

DYM就職の最大の特徴が、専属リクルーター(アドバイザー)による手厚いサポートがあります。

自己分析から面談対策、社会人としての服装や言葉遣いなども指導しています。

下記でDYM就職の求人の種類、サービス対応エリア、新卒への対応について詳しく解説します。

どんな求人が多いの?

DYM就職は幅広い業界の求人を取り扱っていますが、IT業界、不動産・建築業界・システム系の業界の求人が全体の約半分を占めます。

職種については営業が約35%、エンジニア約15%、サービス・販売が約11%となっています。

逆に未経験からの就職をメインに扱っているため、管理職や事務、クリエイティブな職種は少ない傾向となっています。

サービス対応エリアは?

DYM就職の対応エリアは、札幌・仙台・東京・横浜・千葉・大宮・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡・熊本の13ヶ所です。

DYM就職を利用するためには専属リクルーターとの面談が必要になるため、下記のサービス対応エリアに近い方が就職活動はスムーズに進みます。

なお、面談は拠点がある地域は拠点が多く、その他の地域は面談場所を借りたり、カフェでの面談の形になります。

新卒の求人はある?

DYM就職は、新卒の求人にも対応しています。

実際に利用した方の口コミが幾つかありましたので、ご紹介します。

就活の際にお世話になりました。

社会のことを何も知らない学生相手にも丁寧に対応してくれて優しかった。

おかげで希望の会社に行くことが出来ました!

本当にありがとうございました!引用元:Googlemap

大学時代に何を一番頑張ったかという質問を面接のときによく聞かれますが、自分の場合特に何もなかったので面接ボロボロでした。エージェントさんのアドバイスとして伝え方次第でどうにでもなるということを教わりました。私と同じような状況の人は一人で悩まず使えるものは使ったほうがいいと思う。引用元:Googlemap

自己アピールがなかなか思いつかずESを作るだけでかなりの時間を要しましたが、細かいところまで添削してくれたおかげでESの通過率が倍増しました。引用元:Googlemap

DYM就職では、Meets Companyと言う学生と企業をマッチングさせる合同説明会を開催しているので、学生の求人支援を活発に行っている転職エージェントでもあります。

Meets Companyホームページはこちら

DYM就職で転職するべき人の特徴

DYM就職ってどんな人が使うべき転職エージェントなのか、特徴をまとめてみました。

  • 18歳~30歳までの職歴に不安のある人
  • 自己分析から就職するまで手厚いサポートを受けたい人
  • 未経験から異業種に挑戦したい人

上記4つの特徴が当てはまる人がDYM就職を使うと、希望の転職先にマッチした就職ができる傾向があります。

この4点について、詳しく理由を解説します。

18歳~30歳までの職歴に不安のある人

日本企業では、一般的に職歴ではなく今後の伸びしろに期待して雇うことのできる限界は、30歳までと言われています。

そのため、職歴に不安がある、つまり第二新卒やフリーター、ニートなどの方が正社員になれる案件は30歳を過ぎると極端に少なくなってしまいます。

求職者の将来性を採用基準にしている企業が多いDYM就職においても、30歳以上の人を対象にした未経験者歓迎案件は少い傾向です。

DYM就職の対象年齢は35歳までとなっていますが、転職の成功率から考えて、30歳までの職歴に不安がある人が利用した良い転職エージェントです。

自己分析から就職するまで手厚いサポートを受けたい人

自己分析とは、簡単に言えば就職活動において客観的にみた自分を知るということです。

客観的に自分の得意分野・不得意分野、長所・短所を知ることで、就職の際のPRポイントを探すことができます。

これは、職歴に関係なく誰でも見つけることのできるPRポイントです。

DYM就職は、プロの第3者の目線から求職者の自己分析を手伝ってくれる転職エージェントです。

そして、求職者と話し合い求職者に合っているだろうと思われる求職を厳選して紹介してくれることはもちろん、社会人としてのマナーなども教えてくれます。

社会人として企業に勤めることに不安を感じている人にもおすすめの転職エージェントと言えます。

未経験から異業種に挑戦したい人

DYM就職は未経験歓迎の求人を多く抱えています。

特にIT、不動産建築分野の求人が多いので、興味のある分野でキャリア形成の第一段階を始めたい方にとっても使いやすい転職エージェントです。

ただし、給与面では低い部類の求人が多いので、キャリアアップのために利用する方には物足りないと言わざるを得ません。

DYM就職を利用して転職する流れ

DYM就職を利用して転職する流れ

DYM就職への登録から入社するまでの流れは以下のようになっています。

  1. DYM就職に会員登録
  2. 面談・カウンセリング・求人紹介
  3. 面接対策・面接
  4. 内定・入社

この4つの流れについて詳しく解説していきます。

1、DYM就職に会員登録

DYM就職を利用するためには、DYM就職のホームページから会員登録をする必要があります。

DYM就職ホームページはこちらから

DYM就職の会員登録は、ホームページにアクセスするとTOPページに個人情報入力箇所がありますので3分あれば登録する事ができます。

必要な情報を入力して「DYM就職に今すぐ無料会員登録する」をクリックすれば完了です。

会員登録後、DYM就職からメールもしくは電話で面談の日程の打ち合わせの連絡がきます。

面談は、先程ご紹介した拠点もしくは、指定された場所で行います。

現在の社会情勢からWEBもしくは電話での面談も可能になっています。

2、面談・カウンセリング・求人紹介

面談は、基本平日10時から20時で土日も対応しています。

面談に臨む際は、できれば履歴書や仕事の経験がある場合は職務経歴書を準備したほうがスムーズに進みます。

服装は、常識の範囲内でジャージャなどラフすぎない格好で向かいましょう。

面談では、主に以下のことを話し合います。

  • 今までの職歴
  • これからやりたいこと
  • 好きなこと、得意分野など
  • 不安や悩み
  • どのような仕事に就きたいのか、どのような仕事は苦手かなど

また、面談の時に履歴書や職務経歴書の書き方も教えてもらえるので、気軽に色々相談出来ます。

面談が終われば、求職者の希望に沿った、もしくは専属リクルーターが求職者に合うだろうと厳選した求人を紹介してくれます。

3、面接対策・面接

応募企業が決まれば、企業に合わせた面接対策、模擬面接をしてくれます。

面接対策では、服装や話し方、マナーなども細かく指導してくれるので、今まで正社員として仕事をしたことが無い人でも安心して面接に臨むことができます。

面接の日程調整や必要書類の準備は、専属リクルーターが調整してくれますのでご安心ください。

仮に面接に落ちてしまった場合、専属リクルーターは企業から求職者の印象などのフィードバックを大抵もらっているので、そのフィードバックを基に次の面接対策をすることができます。

4、内定・入社

内定が決定した後の入社日の調整、給料や労働条件の交渉もすべて専属リクルーターにお願いできます。

また、今の会社を円満に退職するコツなども相談することができます。

転職エージェントを上手く使って転職するコツ

DYM就職を利用する場合に限らず、転職エージェントを使った転職活動を上手く成功させるポイントを紹介します。

  • 紹介された求人先の評判を自分でもリサーチする
  • 経歴やスキルは正直に伝える
  • 担当が微妙な場合はすぐに担当を変更してもらう
  • 複数社のエージェントに登録し、選択肢の幅を広げる

この4つのコツについて以下で詳しく解説していきます。

紹介された求人先の評判を自分でもリサーチする

転職エージェントで紹介された求人の企業は、エージェントの話だけではなく、自分で「企業名+口コミ」でリサーチしておきましょう。

理由は、転職エージェントのお客様は求職者ではなく企業だからです。

転職エージェントは企業に求職者が入社することによって企業から報酬を得るシステムのため仕方のないことなのですが、どうしても企業に有利な情報が前面に出てしまう傾向があります。

そのため、自分自身で企業を調べ、転職エージェントが公表している企業情報と比べる必要があります。

情報を比較した上で自分自身にとってメリットが大きい求人だったら応募するスタイルが、転職エージェントを上手に使うポイントの1つです。

経歴やスキルは正直に伝える

担当アドバイザーには、自分の経歴やスキルを正直に伝えましょう。

担当アドバイザーに正直に伝えることによって、面接や書類作成で求職者に有利な方法を考えてくれます。

もし、嘘の経歴やスキルで入社できたとしても必ずバレます。

企業に入社した後、経歴が嘘だった場合は経歴詐称で懲戒免職になることもありますので自分の為にも嘘の経歴やスキルがあると取り繕わないようにしてください。

担当が微妙な場合はすぐに担当を変更してもらう

口コミにも多くあったように転職エージェントでは担当者との相性が悪い場合が多々あります。

転職エージェントは、担当者と二人三脚で転職に臨まなければ転職は上手くいかない転職方法です。

そのため、転職エージェントを上手に使うためには担当者の質が悪い、担当者と相性が悪いと感じた時点で担当者を変えてもらうことで自分に合った転職先を見つけやすくなります。

担当者との相性問題は転職エージェント側もよくわかっていることですから、気軽に申し出ても問題ありません。

複数社のエージェントに登録し、選択肢の幅を広げる

複数の転職エージェントにと登録することによって、下記のような相乗効果を得ることができます。

  • 求人の幅が増える
  • 転職エージェントの不得意分野をカバーできる
  • 複数のアドバイザーからアドバイスがもらえる

ただし、あまり多くのエージェントを同時に使ってしまうとスケジュール管理が難しくなるので、厳選した2~3社に絞って利用することをおすすめします。

DYM就職と併せて使いたい転職エージェント3社

DYM就職と併用したいおすすめの転職エージェントは次の3社です。

  • マイナビエージェント
  • リクルートエージェント
  • ワークポート

この3社は、DYM就活と併せて使うと、どれも相乗効果が高い転職エージェントです。

下記で詳細について紹介していますので、DYM就活と併用するときの参考にしてください。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

運営会社株式会社マイナビ
公開求人数約28,000件
非公開求人数約29,000件
拠点10拠点
ホームページhttps://mynavi-agent.jp/

マイナビエージェントは20代に人気の高い転職エージェントです。

特徴は自己分析・キャリア形成段階からサポートを受けられるといった魅力があります。。

全国に拠点を持っていますが、特に東京近郊で多くの案件を持っています。

DYM就職と併用する場合は、マイナビエージェント独自の案件を探しつつDYM就活と違ったサポートも受けてみたい方に向いています。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

運営会社株式会社リクルートキャリア
公開求人数約110,000件
非公開求人数約140,000件
拠点14拠点
ホームページhttps://www.r-agent.com/

リクルートエージェントは、人材サービス最大手のリクルートが運営母体の転職エージェントです。

リクルートエージェントの最大の特徴は圧倒的求人数があるところです。

東京や大阪など主要都市だけではなく、日本全国の求人を沢山扱っています。

しかし、サービスは充実していますがサポートは機械的と言われることが多い一面もあります。

ゼロから自己分析をしたい人や異業種へ挑戦したい人には使いにくい一面もあります。

キャリアに自信のない人は、DYM就職で手厚いサポートを受け、リクルートエージェントの圧倒的求人数も見てみたいという使い方になります。

ワークポート

https://dominion-biz.co.jp/career-a/dym-lp

 

運営会社株式会社ワークポート
公開求人数約26,000件
非公開求人数約60,000件
拠点14拠点
ホームページhttps://www.workport.co.jp/

ワークポートはIT・WEB業界に強く、異業種からの転職支援を得意としている転職エージェントです。

キャリアコンサルタント(通称:コンセルジュ)の対応が非常に丁寧と好評で、履歴書や職務経歴書の作成ツールも充実しています。

全国に対応しており、大手には及ばないものの多くの求人を持っています。

ワークポートはマイナビエージェントと同じように、DYM就職以外のサポートを受けてみたい方やIT・WEB業界の他の案件を見てみたい方が併用すると効果が高いと言えます。

DYM就職に関してよくある質問

最後にDYM就職に関してよくある質問をまとめて紹介します。

Q1.DYM就職ってどんなエージェントなの?

A.DYM就職は、18歳から30歳までの第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方が正社員を目指せる転職エージェントです。

また、自己分析から社会人のマナーまで細かく指導してくれる体制を持っています。

そのため、DYM就職は社会経験が少ない方も安心して転職活動ができる転職エージェントです。

Q2.DYM就職は新卒も使えますか?

A.DYM就職は新卒の求人者も対象としています。

そのためESの添削や社会人マナーなどの指導も丁寧にしてくれます。

合同企業説明会も定期的に開催しているので学生の就活媒体として十分な機能を持った転職エージェントです。

Q3.ニートやフリーターでも利用できますか?

A.DYM就活は職歴に不安があるニートやフリーターが正社員になるための求人に特化した転職エージェントですので安心して利用して大丈夫です。

【まとめ】ニートやフリーターで就職先を探すならDYM就職がおすすめ

今季の記事では、DYM就職について良い評判と悪い評判を含めて、どんなエージェントなのかをご紹介しました。

DYM就職の特徴まとめ

  • 20代の第二新卒、既卒・ニート・フリーターが正社員になる求人を多く持っている

  • 自己分析から面接、社会人としての服装、言葉遣いまで細かなサポートを受けられる

  • 他の媒体で上手くいかない人も就職できる可能性が高い

  • IT・不動産・システム関係の営業・エンジニア案件が中心

このため、キャリアアップを目指したい人や転職したい業種が違う人には使いにくい一面があります。

また、サポートが合う、合わない人がハッキリしている転職エージェントと言えます。

就職を諦めていた方にとって心強い見方になってくれることは確かなので、しばらく仕事から離れていて就職活動に不安がある人は、是非DYM就職に登録して正社員を目指してみましょう。

 

あなたが目指すべき
キャリアアップとは?

よりよいキャリアアップを目指して先々の計画を立てることをキャリアデザインと言います。
どのようなキャリアを積み、自分の人生に役立てていくかを、常日頃からイメージしておくとよいでしょう。
もちろん、無理してキャリアアップなどせずに平坦に暮らしていたいというのも、ひとつの考え方です。

スキルを磨いて

キャリアアップしたい方

ご自身のスキルアップを通じてキャリアを磨きたい方はこちらをお読みください。出世や独立起業に繋がる有益な情報をまとめています。
スキルを磨いてキャリアアップしたい方はこちら

転職を通じて

キャリアアップしたい方

ご自身のスキルアップを通じてキャリアを磨きたい方はこちらをお読みください。出世や独立起業に繋がる有益な情報をまとめています。
転職を通じてキャリアアップしたい方はこちら